2009. 04/30 (THU)
MOON WALK
@青山蜂
Open : 22:00
Charge : DOOR=1500yen/1D
- DJ and LIVE-
DYPONE
DJ snuc
DORIAN
DJ SATOSHI(izmical)
YOSHI GOTO
DIG-IT(MEATERS)
Mt.FUJI
Wednesday, April 29, 2009
Friday, April 24, 2009
RAID

2009/4/26 (SUN) RAID
@渋谷PLUG
18:00-LAST
18:00-LAST
DOOR:3000/1D W/F:2500/1D
▲SOUNDSYSTEM▲
最高音響
▲DJ▲
クボタタケシ
クボタタケシ
G.N.T.
SEEN
1TA-RAW(part2style)
8ounce(KAHKI)
KAT-C
SUGURU(ENDSOUT)
YOHEI the west(THINKREC./NNNF)
SATOSHI(izmical)
▲LIVE▲
Soulfire
INDEN(土俵ORIZIN)
DJ DUCT(THINKREC.)
ILLMURA+DJ KUROMIYA+OSA(最先端恐怖症企画)
E.D.O ECHO SOUNDSYSTEM
CHIYORI
DADDY VEDA aka REBEL BEATZ.
▲VJ▲
ENDSOUT
▲LIVE PAINT▲
BAKIBAKI
▲FOOD▲
YUKO(UDAGAWA LOVERS ROCK)
※1度ご入場いただいたお客様は出入り自由となっております。 ----------------------------- ■LINK■
・THINKREC. http://www.thinkrec.com/
・KAHKI http://www.kahki.net/
・fab-space www.club-fab.com/ ----------------------------
Wednesday, April 15, 2009
Donuts@ぱちか村
明日4/16(thu)はDontus@パチカ村です。
普段メニューにないジャークチキンを特別にだしてくれます!!
明日はおそらくOpenからCloseまでワンマンDJです!!
久しぶりのロングセットだらだらDJですな。
ばっちりだらだらやらせて頂きます。
お時間ある方はぜひ!!
平日ですが~~~
あそびびとには関係ないですね。
とりあえず
おいでください。
2drink付きで1000yenです。
まあエントランスフリーで
飲んでくださいってことです。
ジャークチキン食いましょう!!
普段メニューにないジャークチキンを特別にだしてくれます!!
明日はおそらくOpenからCloseまでワンマンDJです!!
久しぶりのロングセットだらだらDJですな。
ばっちりだらだらやらせて頂きます。
お時間ある方はぜひ!!
平日ですが~~~
あそびびとには関係ないですね。
とりあえず
おいでください。
2drink付きで1000yenです。
まあエントランスフリーで
飲んでくださいってことです。
ジャークチキン食いましょう!!
Sunday, April 12, 2009
Andres japan tour 2009
4/11(sat)
Andres Japan Tour 2009 @代官山AIR

Andres Japan Tour 2009 @代官山AIR
ラウンジもかなりかっちょよいDJの方々ばかりで楽しかった。
ラウンジで一つ独立パーティーみたい。にできるくらいのDJs。
誘ってもらえてありがたし。ッス。
メインフロアの写真は。。。。。暗すぎて、、うまくとれませんでした。
デジカメがぼろいのでね。。。
腕もないし。。。
精進します。
メインのフロアは最初の3時間4時間くらいがDJ KENSEI
アナログでのプレイ!
これが、、、まじでやばかった。
選曲、展開、タイミング、全部がよすぎて。。
感動すらおぼえました。
これぞDJ!!
職人ですね。
そしてその後、ANDRESに。
最初の曲がDONALD BYRDのTHINK TWICEのリミックス?かな?
ちょっと前にでた2005mixとかかな?
まあまあDONALD BYRDのTHINK TWICEといえば。
その曲自体ももちろん名曲中の名曲ですが。。
J DILLA好きにはお馴染みのDILLAのTHINK TWICEのネタ。
名盤Welcome to Detroitの中の1曲ですね。
かけながら。
マイクもって。。。。
What's up Tokyo!!
Party People
Have Good Time?
とかそんな感じ
んでもって
I just wanna say is.....
R.I.P. J Dilla!!
だって。。
Andresが言うと説得力がありますね。
これには1Dillaファンとして。
もちろん感動?というのか?なんというのか。
嬉しくも悲しい。複雑な心境に。
まあテンションあがりましたね。
こんな粋な演出もあり。。
雑でフリーキーでナイスなDJ。ナイスガイ。
僕がMIX TAPEと音源をTAPEであげたらTAPE?って笑ってました。
Airの雰囲気は。久々のクラブっぽいクラブで。。
かなり楽しかった。
音がよくないって話をよく聞いていましたが。。
そうも感じなかったなあ。。
まあDJやDJのかけてる曲、ミキサー、イコライジング、お客さんの数や雰囲気。
これで感じかたはだいぶん違ってくるからな。。
あとは好き嫌いのはなしですね。
音って一概に良い悪いっていうのは難しいんで。
こればっかりはなんとも。
とにかく勝手にマイナスイメージを持ってパーティーに臨むのはよろしくないってこと。
いろんな要素を含めて、、そのパーティー楽しんだもの勝ちだなって
改めて思いました。
まあ
がっちり飲んでがっちり楽しみました。
コンスタントにこれ規模のパーティーでDJするか。遊びに行くか。
したいね。
ちなみに。。
来月はグレンがAIRでやるみたい。
最新12inchもよかったし。。
タイミング会えば遊びにいきたいっすね~~。
四月はあと
Donuts @ぱちか村 4/16 thu
RAID @Plug w/最高音響 4/26 sun
MOONWALK @青山 蜂 4/30 thu
遊ぶぜ!!
また告知します
【Donuts】vol.2
4/16(thu)
【Donuts】vol.2
21:00~good time @ぱちか村
http://patika-v.net/date/2009/04/16/
DJSatoshi (izmical)
1000yen (2 ticket for drink or food)
wanna listen fuckin' hot music?
wanna eat fuckin' hot jerk chicken?
I'm gonna bring fuckin' hot donuts yo~!!
Pce.
【Donuts】vol.2
21:00~good time @ぱちか村
http://patika-v.net/date/2009/04/16/
DJSatoshi (izmical)
1000yen (2 ticket for drink or food)
wanna listen fuckin' hot music?
wanna eat fuckin' hot jerk chicken?
I'm gonna bring fuckin' hot donuts yo~!!
Pce.
Friday, April 10, 2009
Andres Japan Tour 2009

04/11(SAT)@AIR
Andres Japan Tour 2009
open/22:00
HOUSE/HIP HOP & Dance Music
door/3500yen with flyer/3000yen AIR MEMBERS/3000yen
door/3500yen with flyer/3000yen AIR MEMBERS/3000yen
DJS: Andres (a.k.a. DJ Dez/Mahogani Music/Slum Village/from Detroit)
DJ KENSEI
Lounge DJs: Luv&Dub meets 中野HeavySickCrew
AGEISHI(AHB.pro/Luv&Dub Paradise)
MASUO(Gallery/LighthouseRecords)
WANG-GUNG(VOID/Luv&Dub Paradise)
Yousuke Nakano(MIDNIGHT EXPRESS)
SATOSHI(izmical)
5 band EQ / ALPHA MUSIQUE from Nakano
新たな生命力が吹き出す春の夜、AIRはデトロイトから注目のフレッシュな才能を迎える。Andres。MoodymannのレーベルKDJやMahogani Musicからリリースしてきた作品の黒く美しいヴァイブスが「作者はMoodymannの変名ではないのか?」との噂を呼び、コアなミュージックファンを虜にしたというエピソードをもつ気鋭のアーティストである。その他にもDJ DEZ名義でドープなインストHip Hop作品を発表するなど、その才能の全貌はいまだ未知数だ。今回はMahogani Musicからのオリジナルアルバム「AndresⅡ」リリースを控えての来日。ラテン/ジャズミュージシャンである父から受け継いだルーツミュージックのDNAをベースに、コンテンポラリーなグルーヴを構築するその類稀なプレイを、いちはやく目撃してほしい。この夜のメインフロアはDJKENSEIが彼と競演。
■Andres [myspace] www.myspace.com/deejaydez
■DJ KENSEI [web site/myspace] www.djkensei.com www.myspace.com/djkensei
最高でしょ?
ANDRESとDJ KENSEIって。
ANDRESの次のアルバムも楽しみですわ。
昔。1stアルバム、chockeeに教えてもらってから衝撃的だったからな。。
聴き倒したし、かけ倒したしな。。。
前回の12incもよかったし。
期待大です。
Subscribe to:
Posts (Atom)